徳島の注文住宅を建てるならダイゼン

家づくりの考え方

「家族が安心して安全に暮らせる。」「小さなエネルギーで快適に暮らす。」
この二つがコンセプトです。

「安心に安全に暮らす。」を説明させてもらうと

①家中どこに行っても温度差がない。(夏も冬も)
1年間に19,000人の人が家の中でヒートショックで亡くなられているのは、ご存じの通りです。交通事故の4倍の死亡者数だそうです。事故の大半は冬場に起こっています。

急激な温度変化による血圧の急変動がヒートショックですが、このようなことがいつ起こるかわからないので当社の建てる高気密高断熱の住宅は上下の温度差が2℃以下南側と北側の温度差が2度以下になるように設計していますので家中どこに行っても体で体感できるほどの温度差はありません。

きちんと、断熱 気密 計画換気が出来ていないと、上下で10℃、南北で15℃も温度差がある家が今でも普通に新築されています。

たくさんの電気代を使ってエアコンやファンヒーターを使って温度差をなくすことも出来るのかもしれませんが、断熱 気密 計画換気がきちんと出来ていると少ないエネルギーで体に負担のかからない「安心して安全に暮らせる家」を作ることが出来ます。
ですから、高気密、高断熱の住宅に特化しています。(高気密 高断熱もピンキリの話)

しかし、家の中ではどこに行っても温度差がなくても、冬に玄関を出ると真冬の外気温で温度差がありますので外に出られるときはキチンと着込まれてから出てください。
屋内が22℃で外が5℃でしたら17℃も温度差があることになりますから…。

②自然素材を使う。
室内には、自然素材を使います。

  • 床杉 パイン オーク アカシア  (プラネットジャパン ハードクリアオイル仕上げ) など。
  • 壁 珪藻土や紙クロス または卵の殻でできたエッグウォールを使います。
    湿気を吸ったり吐いたりできる素材を選んでいます。
    珪藻土のつなぎ材は、天然角又(つのまた)海藻を煮て濾した100%天然素材のつのまた糊をつなぎ材として配合しています。
  • 天井 チップ入りの紙クロス(オガファーザー)を貼っています。もしリフォームする時も剥がさず上からペンキを塗ります。ゴミの出ないリフォームです。
  • 絶対に使わないものビニールクロス、合板のフローリング、集成材の柱や梁

床が合板の上に木目のフィルムを貼ったフローリング 壁や天井に良く貼っている塩化ビニールのクロス。
工業製品で狂いもせず早く安く簡単にできることは魅力ですが当社では使いません。

「家族が安心して安全に住める」を考えると窓以外、ビニールに囲まれている住宅が安心して安全に暮らせるとは、なかなか思えないからです。

 

家へのこだわり

家作りの考え方
家作りの考え方
高性能住宅とは
高性能住宅とは
窓へのこだわり
窓へのこだわり
自然素材
自然素材
地震対策
地震対策
省エネリフォーム
省エネリフォーム
最長60年保証
最長60年保証
見学予約の申込み
見学予約の申込み